小学四年生、反抗期と思春期と。 2021年04月12日 月に何回か、息子がムッとする日が増えてきましたな。それもなんかおばあちゃんちいる時限定で。なぜ。。娘の反抗期はまだまだ遠いところにありそうです。因みに息子の塾ですが4年生になって塾では億の位の数字を読む問題が出てきまして。もう私数字見ただけで目が回りそうだったので塾に入れてほんと良かったです(@_@)良かったらこちらもどうぞ↓おススメの漫画中学受験の厳しさ過酷さ、家族の経済力や狂気、家族を想う心が描かれた漫画です。とにかく凄い漫画。二月の勝者 ―絶対合格の教室―(11) (ビッグコミックス)高瀬志帆小学館2021-04-12この前中学の入学式がありましたが、受験した子達はこの本のような事を乗り越えて頑張ったんだなぁと感慨深く見てました。近所の中学は最近制服登校に戻ったようで制服姿の子達をよく見かけます。去年はずっとジャージ登校だったからね。このままコロナ早く終わるといいですね。インスタはこちら↓https://instagram.com/fukumifukukoインスタのみのやつも載せてます。良かったらどうぞ更新情報はこちらからお知らせできます↓LINETwitter 「息子」カテゴリの最新記事 タグ :息子小学生四年生反抗期思春期塾宿題コロナ受験 < 前の記事次の記事 >